top of page

安藤由紀WORKSHOP
目白大学現代心理学修士課程修了
人権ファシリテーター 絵本作家
「世界で人権活動をする1000人の女性たち」として ノーベル平和賞にノミネートされる
・東京フェミニストカウンセリングセンターの協力を得て、性暴力被害者のためのサポートグループ、シングルマザーのサポートグループのファシリテーターとなる
・アメリカのCAPプログラムを日本へ誘致。以来16年に渡って子どもへの暴力防止プログラムの普及活動に従事する
・神奈川県教育局 14年間職員の人権ワークショップに従事
・東京都児童相談センター 電話相談員
・東京ウィメンズプラザ 相談担当主任専門員
創作絵本に『いいタッチ わるいタッチ』(復刊ドットコム)『女の子のセイフティブック』(童心社)『暴力や虐待から身を守る』(ポプラ社)、『あなたはちっともわるくない』『わたしがすき』(復刊ドットコム)、『かおるちゃんの冒険 だれかたすけて』(世界文化社)訳書に『とにかくさけんでにげるんだ』(岩崎書店)、『もうこわくない』(金の星社)、紙芝居『みんなでまもろう!たいせつないのち』の監修、創作(童心社)他多数。『子ども虐待・教師のための手引き』(共著/時事通信社)、『子どもたちと性』(共著/明石書店)『みんなの幸せをもとめて』(寄稿/東京都教育庁)他
お申込はボタンをクリック!
WORKSHOP


人権ファシリテーター養成講座 人権意識の種を蒔く人募集!
https://resast.jp/page/consecutive_events/10133
メルマガはこちらから「子どもを犯罪から守る」内容です
